2021-01

FF14

FF14 ウィンドウモードで疑似ウルトラワイド

普通のモニターでウルトラワイドモニターと同じような視野を再現してみます。横の視野が広いとフィールドの端から端まで見渡しやすい、ギミック処理でもこの視野の広さは有利です。でもわざわざウルトラワイドのモニターを買うのはちょっと…そもそもウルト...
FF14

FF14を快適に遊ぶ システムコンフィグとキャラクターコンフィグ

コンフィグを変えるだけで結果が変わったりするんです。零式固定や絶固定で知り合った人たちが意外と知らなかったような(私も知らなかったような)、FF14を快適にプレイするためのちょっとした設定を紹介してみます。 ネームプレートの設定 ...
PC・デバイス

【高性能】ASTRO A40TR ModKitのマイクは良いぞ

下が通常のマイク、上がModKit付属の双指向性ボイスアイソレーションマイク MixAmpのノイズキャンセリングが強すぎる ホームと夜の中間ぐらいの設定が欲しかった MixAmpとセットで買う人が多いと思いますが、このM...
FF14

FF14 CapsLockのキーバインド

CapsLockをキーバインドで使いたい。FF14では通常、CapsLockキーに操作を割り当てることができません。しかしこのCapsLockはすごく押しやすい位置にあるんですよね…そこでWindowsのレジストリを書き換えてCapsLo...
PC・デバイス

FF14 G600とG604 オススメのマウスを比較

私は最終的に有線のG600で落ち着きましたが、無線のG604も良いものです。FF14をキーボードとマウスでプレイしているなら、多ボタンマウスはあるとかなり便利ですよ。 G604のサイドボタン ボタンの数が多すぎず押し間違えを防...
タイトルとURLをコピーしました